INTERVIEW5
ソリューションデザイナーとして
新しい体験の場をつくる
大沢 究(オオサワ キワム)
技術部門 アドバンスドテクノロジー部 システム企画課
これまで経験した会社とは違う
型にはまらない仕事内容
私は高専の電子工学科出身で、4つの会社で経験を積んでから入社しました。放送機器メーカー、放送事業者、番組制作会社など、一貫して映像と放送の技術に関する仕事に携わってきています。ただし以前に勤めていた会社はどれも、事業の型にはまって広がりのない印象がありました。それに対してソニーPCLは仕事内容に制限がない。そこがとても気に入っています。
私はシステムの保守をメインの仕事として入社しましたが、2年前からシステム設計も行うようになりました。最初は手探り状態でなかなか大変でしたが、似た案件を調べたり、先輩や同僚に教えてもらったりしながら、設計をイチから学ぶことができました。
どうすれば実現できるかを考え、
ベストなソリューションを生み出す
私が所属する部署は、映像システムや音響システムをソリューションとしてお客さまに提案します。例えばショールームやデジタルサイネージなどで映像を流すためのシステムの企画・設計です。公共の場に設置したものもあれば、企業に納入しているものもあり、実に様々です。
放送機器メーカーは自社製品を売るのが仕事ですが、ソニーPCLはソリューションを提供することが仕事。前の会社ではお客さまからの相談に対して「それは弊社ではやっておりません」とお断りすることがありましたが、ソニーPCLはどうやって実現するかを考えていきます。
プロジェクトの最初から携わるので
技術者もいろいろな提案ができる
過去の経験だと、基礎設計が決まってから技術部門に依頼があるというのが普通でしたが、ソニーPCLではまだ何も決まっていない段階から関われるので、技術者としていろいろな提案ができます。そして、お客さまごとにニーズも異なるため同じ案件がないということも、ソニーPCLの特徴。毎回、ゼロベースから考えてつくり上げ、納品し、さらに運営・保守まで一貫して携われることは魅力です。現在は、ある大手メーカーにおいてデザインを評価するための特殊な映像設備の開発に携わっています。これは世の中にまだ存在しないものですから、とてもわくわくしています。
システムを納品するというより、
体験の場をテクノロジーでデザインする仕事
学校を卒業してから今に至るまで、ずっとシステムエンジニアです。しかし同じシステムエンジニアでも、ソニーPCLではアウトプットが他の会社とは異なります。私の仕事は一般的な用語で表すとシステムデザインということになりますが、「ソリューションデザイン」と言う方がぴったりですね。
また、私たちは製品ではなく“場”を納品しているという特徴があります。例えば以前に「GMOデジタル・ハチ公」というプロジェクトを担当しました。そこに人々が集まり、その場を楽しみながら待ち合わせに利用しもらうというものですが、実際のユーザーの様子や、SNS投稿を目にすることがあり、とても嬉しかったですね。ちなみに現在は「GMOデジタル美術館」となっており、現在も運用をサポートしています。
部署を横断するチームとなって、
みんなでゴールを目指せる
ソニーPCLは人間関係が良好だとはっきり言えます。チーム感があり、困ったときにみんなが助けてくれて、上長に理解があります。他部署との横のつながりもしっかりしていて、みんなでゴールに向かっていく感じが好きですね。仲間と一緒に仕事をするのは本当に楽しいものです。
学校で学んできたことに縛られず、
好きな世界へ飛び込んでほしい
学校で身に着けたことを生かすのは、もちろん大切です。しかし、実際に社会に出てみると学校で学んだことより、入社して学んだことの方が役に立っています。ですから、いま何のスキルがなくても心配しないでください。むしろ、これから新たに吸収していける人の方が活躍できると感じています。映像が好きとか、イベントが好きとか、これまで学んできたことに縛られずに自分が好きなことへ向かって将来を描いてみませんか。
ある1日のスケジュール
朝は通勤中にスケジュールチェックをして、出社後は勤務報告やメールチェックで業務をスタート。設計作業の他、社内外のミーティングも日常的に行っています。システムの施工の日は、朝礼から終礼まで現地で工事に立ち合い。安全に配慮しながら、作業員への指示や進捗チェックなどを行っています。
9:30
出社・業務開始
前日の勤務内容報告・メールチェック
10:00
設計作業
システム概要図の作成、機材選定、仕様確認など
11:00
オンラインミーティング
12:00
昼食
13:30
ミーティング
15:00
資料作成
16:00
事務作業
17:00
検証作業
社内で実機を使ってシステムの仕様を細かく検証
18:30
スケジュール整理
19:00
業務終了